和楽団 囃 - 三味線 皮張り・修理専門店 - 囃
トップ
工房ニュース
お客様の声
個人情報の取り扱い
特定商取引法の表記
お問い合せ
トップ
>
和楽団 囃
張替え料金
太棹
太棹(津軽三味線)上皮表面
太棹(津軽三味線)並皮表面
太棹(津軽三味線)上皮両面
太棹(津軽三味線)並皮両面
太棹(津軽三味線)極上皮表面
太棹(津軽三味線)極上皮両面
中棹
中棹(地唄三味線)表面
中棹(地唄三味線)両面
細棹
細棹表面
細棹両面
胡弓
和胡弓両面
和胡弓片面
修理料金
糸巻き
象牙糸巻き
黒檀糸巻き
フクリン脱着
棹
かんべり
棹磨き、目違い
中子付け
天神欠け、天神付け
ホゾ割れ
入れホゾ
胴
胴付け
胴外面漆入れ
胴内面漆入れ
三味線撥
撥整形
その他料金
委託販売
三味線委託販売
ステージ演奏
和楽団 囃
通販料金
三味線付属品
プロ用津軽三味線絃セット
津軽三味線正絹音緒
防湿マット&特注和紙
秋田公安委員会
第231130002240号
道具(楽器)商
和楽団 囃
依頼する
お問い合わせ
和楽団 囃
価格:80.000円~(税込)
和太鼓と篠笛(4名)にて秋田らしさを追求した演奏活動をしております。
結婚披露宴、祝賀会等にてご要望に合わせた(演奏時間等)縁起良いステージパフォ-マンスを提供いたします。
演奏時間等を決めて下されば内容と移動距離に応じて見積もらせて頂きます(基本20分間の演奏ですがご要望にお答えいたします)。
演奏内容
会場の華やかさを壊さず皆様の一生の思い出となる時間を提供いたします。
①和楽団の前身は、なまはげ太鼓ですので基本的に男鹿の山の神様が降臨し会場内を練り歩き皆様の厄払いをした上で、なまはげが太鼓を演奏いたします。
②一転して秋田のお囃子をアレンジした曲を演奏いたします。
納期
ご契約された日時に指定された会場へ出向き演奏させて頂きます。
保障期間
個人個人(一人一人)は現在も他団体にて依頼があれば日本国内各地で地演奏活動を行っております、その中で気の合う仲間が自分達らしく秋田から和楽を極めてみたいとの思いで和楽団を結成いたしました。
しっかりと仕事させて頂きます!!
人により受け止め方は違いますが演奏後の余韻を含め感動を保障いたします。
参考のステージ画像27枚あります、下記にアクセスして頂ければどなた様も見る事ができます。
http://latte.la/picture/album/1159692/thumb/-id
注意点
和太鼓は結構な音量があります。
会場が和太鼓演奏を禁止している場合もありますので、主催者さまが会場運営者さまへ必ず演奏可能かどうかの確認をお願いいたします。
未確認の場合、当方で会場へ出向いても演奏できない場合もあります。
■
和楽団 囃を依頼する
■
和楽団 囃のお問い合わせ
和楽団 囃 上へ
囃